2013年11月30日土曜日

高校バスケットボール部 ウィンターカップ予選6位入賞


11月10日から24日にかけて行われた全国選抜優勝大会(ウィンターカップ)東京都予選において、第6位に入賞しました。



ベスト4決定戦

足立学園● 65-78 ○実践学園

順位決定戦

足立学園● 87-89 ○都立城東

足立学園○ 98-95 ●成立学園 

(全チーム1勝1敗により得失点差で順位を決定)

第6位となりましたが、試合内容はひどく、勝てるゲームを自分たちのミスで落としてしまいました。他チームには主力の3年生が残っていたということもあるかもしれませんが、それは最初から分かっていたことであり、言い訳に過ぎません。

この冬は一から出直し、年明けから始まる新人戦に向けて練習を重ねます。

応援よろしくお願いいたします。
 
 

2013年11月29日金曜日

試験まであと少し!!

放課後の自習室の様子です。
12月2日から始まる後期中間考査に向けて、みんな勉強にラストスパートをかけています。

毎週とっている各週の勉強時間の調査でも、やはりこの時期の勉強時間は
相当伸びています。高校生は科目数も多く、勉強の量もそれだけ多くなりますが、全力でがんばってほしいです。みんなの努力が良い結果になると期待しています!       

中学3年生 壁新聞作り

放課後に中学3年生の生徒が「壁新聞」作りをしていました。
過日、京都・奈良へ修学旅行へ行ってきた中学3年生は、修学旅行をより有意義な
ものにするため、班ごとに歴史的建造物や史跡について、その歴史や成り立ちを
事前に調べる作業を行っていました。

事前に調べた史跡などを実際に訪れ、感じたことや気づいたことを、
修学旅行から戻ってきた後に新聞という形でまとめ壁に掲示します。

各班ごとに写真やイラストなどを入れながら工夫して作っている壁新聞は次回の保護者会でお披露目できることになりそうです。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年11月28日木曜日

2013東京都高等学校文化祭将棋部門中央大会 準優勝!

2013東京都高等学校文化祭将棋部門中央大会 準優勝!

11月17日、都立戸山高校にて2013東京都高等学校文化祭将棋部門中央大会が行われました。
個人戦B級(初段・二段程度)に出場した文理科2年の稲永亮平くんが準優勝しました。
「今後は、A級(三段以上)の試合に出場し結果を残したい。」と言っていました。


また、出場した部員全員がグループ戦にて勝ち越すことができました。


 

2013年11月27日水曜日

休み時間の様子

中学職員室前では、英語のネイティブの先生に生徒が質問をしていました。
一生懸命英語で話していましたので、邪魔をしないように一枚だけ写真を
撮らせてもらいました。

足立学園では主に高校生を対象にしたネイティブによる英会話講座が設けられています。
週1回、放課後に希望者が受講料無料で受けることができます。




ミニ説明会のお知らせ

土曜日の学校説明会に参加することが難しい受験生の方を対象に
ミニ説明会(中学校・高等学校とも)の申込を受付ております。
  

年内ミニ説明会は12月4日(水)が最後になります。
みなさまのご参加をお待ちしております。




2013年11月26日火曜日

上級学校訪問の様子

首都圏の公立中学校では、進路学習の一環で高校を訪問する「上級学校訪問」を
行っている学校が多いようですが、足立学園高校では、このような上級学校訪問を
積極的に受け入れています。(25年度受入総数は30校。)

今回は草加市立青柳中学校の2年生の生徒さん5名が訪問してくれました。
あいさつや身だしなみ、説明を聞く態度などとても素晴らしく、質問も積極的にしてくれました。
なにより生徒同士の仲がとても良いようで、上級学校訪問をとても楽しんでくれたようです。

青柳中の生徒のみなさん・先生方ありがとうございました。





 

2013年11月25日月曜日

中学野球部活動報告 


1123日(土)、足立学園中学野球部は東武少年野球協会主催の優秀チーム選抜少年野球大会というクラブチームの大会に出場してきました。

1回戦はシードだったため、昨日は2回戦からでした。

2回戦は文京チャレンジャーズとの試合でした。初回に3点を先制されたものの、少しずつ守備からリズムを戻していき、4回にヒットから盗塁やバントで1点を返し、5回にデッドボールやフォアボールから出たランナーをさらにバントで進め、最後は4番の平川君のタイムリーツーベースで逆転勝ちしました。

3回戦は午後からでした。相手はスマイル太陽というチームでした。こちらも2回表に1点を先制されたものの、そのすぐ裏の攻撃で矢沢君のホームランで逆転。4回にも1点を加え、3対1で勝つことが出来ました。

 

どちらの試合も一人のミスを周りがうまくフォローすることができ、チームとして、しっかり一丸となって勝利を収めることができました。これも普段からの生徒たちの努力と保護者の皆様やOBの方々などの応援のおかげです。

今後とも周りの応援して下さっている方々への感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。

 

大会の方は、今度は準決勝に進みます。精一杯頑張っていきたいと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
 
 
 


足立区から感謝状が贈呈されました

過日開催された第68回国民体育大会(東京国体)で足立学園が練習会場の一つになって
おりましたが、その間生徒が中心になり受付や警備を行ったことに対して、足立区から
感謝状をいただきました。
改めて、生徒のみなさんお手伝いありがとうございました。

2013年11月24日日曜日

中学2年生、技術!~ダイナモ発電~

中学2年生、技術の授業でエネルギー変換について勉強しました。

中学2年生の技術では、テーブルタップ(延長ケーブル)とダイナモ発電(手巻き発電)ラジオ・ライトを作ります。

今回は、ダイナモ発電と太陽光発電について学びました。
授業内容は、ダイナモ発電と太陽光発電でどのくらい発電できるか調べました。



ダイナモ発電ラジオ・ライトが終わると、情報実習になります。
情報実習では、中学1年生で学んだWord・Excelを深めるとともにPowerPointを学んでいきます。実習を行うとともに座学で情報モラルについてもしっかり学んでいきます。

2013年11月23日土曜日

足立学園教員による研究授業


現在、本校では校内で授業公開期間というものを設けています。教員同士がお互いの授業を見学し合い、より良い授業を行えるように意見の交換をしています。


さて、その授業公開期間の一つの機会として、1119日(火)に数学の研究授業が行われました。今回の授業者は数学科主任の三谷先生でした。




授業は電子黒板を利用しながら、物理の平均の速さと瞬間の速さを利用して微分の導入を行いました。身近なものを使いながら、授業を進め、生徒も主体的に取り組むことができていました。



教科を越えて多くの先生が見学し、その後の反省会も大変充実したものになりました。


今回は数学でしたが、1125日(月)には英語の研究授業があります。
生徒たちのために、教員一同、今後も頑張っていきたいと思います。





 

2013年11月22日金曜日

中学1年 横浜校外学習

11月6日(水) 、中1学年は横浜校外学習に行って参りました。

天気にも恵まれた中、各班が事前学習で決めた行動計画をもとに
いろいろな場所を見学できました。
赤レンガ倉庫、中華街、三菱みなとみらい技術館、山下公園、神奈川近代文学館…
交通の便などの影響であったり、スケジュール通りうまく回れなかった班もありましたが、
班で団結し、時間内に回れるポイントを、予定を変更しながらみんなで回って、
初めての自分たちだけの団体行動をなんとか成功させました。





同じ日に中2学年が鎌倉校外学習に行っておりますが、今回の失敗と思い出を胸に、
次回はどのような校外学習になるのか、これから事後学習をしながら、彼らの今回の
行事への振り返りもどんなものになるのか、楽しみです。




【お知らせ】

近日、足立学園に隣接している東京電機大学(1階100周年ホール)で、
TX沿線私立中学校合同説明会が開催されます。

日時は2013年11月24日(日) 11:00~15:30です。
 

足立学園を含め、20校が参加。各校のブースで直接ご説明をいたします。入試直前の貴重なアドバイスも受けられます。
高校募集のある学校は、併設高校の学校・入試に関するご説明もさせていただきますので、高校受験生の方もどうぞお越しください。


2013年11月21日木曜日

中学2年 鎌倉校外学習

11月6日(水)、中2学年で鎌倉校外学習がありました。

事後活動の壁新聞作成をゴールに、
事前にどこに行くかを本や雑誌、ネットなどで情報を集め、
自分たちで計画を立てた上で出発しました。

班によって行先は異なりますが、
鶴岡八幡宮、銭洗弁財天、高徳院を中心に
1日かけて散策してきました。

天候にも恵まれ、トラブルもなく、お土産も買うことが出来て、
良い1日になりました。



 

2013年11月18日月曜日

11月18日の昼休みの様子

11月18日(月)の昼休みの様子を撮影しましたので、こちらに掲載したいと思います。


こちらは生徒が教員にわからなかったところを質問に来た写真です。休み時間などを活用して、わからないところをきちんとわかるようにすることは、とても大切なことだと思います。









 


こちらの2枚はどちらも二者面談の様子です。現在、本校は中学校・高校ともに面談期間となっており、朝や昼休み、放課後にいろいろなところで教員と生徒が面談を行っています。勉強の仕方や進路のこと、友人関係や部活のことなどいろいろな相談にのっています。


教員と生徒の距離の近さは足立学園の特徴の一つです。今後も生徒の成長のために頑張っていきます。



話は変わりますが、今週の11月21日(木)には中学校の説明会が10時からあります。今回は一般入試の第3回の入試についての説明があります。ぜひいらしてください!

2013年11月16日土曜日

中学1年生、國方くんがフィギュアスケート競技会で優勝しました!

中学1年生、國方くんがフィギュアスケート競技会で優勝しました!

11月9日に行われた「第5回AUTUMN KOBATONフィギュアスケート競技会」で本校中学1年生の國方祐樹くんがノービスAクラスで優勝しました。

「今回の大会がジュニアクラス前の最後の大会ということもあり、自分が満足できる演技をしたかった。」と振り返ってくれました。ジュニアクラスでの活躍を期待しています。

2013年11月15日金曜日

高校空手道部、個人優勝!団体3位!

中学生に続き、高校空手道部が個人優勝、団体3位に入賞しました!

 11月10日に行われた第50回東京スポーツ祭典空手競技大会において個人戦(高校男子の部)で高校2年生の岡本健太郎くんが優勝しました。また、高校1年生の周春来くんが敢闘賞をいただきました。

 団体戦(一般男子の部)では、高校2年生の青栁芽吹くん、岡本健太郎くん、原田康希くんが3位に入賞しました。

中学卓球部 シングルス足立区第3位

11月4日 足立区中学校卓球大会(新人戦)が行われました。団体戦は、都大会代表決定戦で、入谷南中学校に2-3で惜敗。残念ながら連続都大会出場はなりませんでした。
同時に行われたシングルスの部では、中学1年の石丸青樹君(中1A)が大活躍。上位のシード選手を次々と破り、準決勝進出。準決勝では、前回大会の優勝者で関東大会にも出場している選手に1-3で惜敗。決勝には進出できませんでしたが、第3位となりました。シングルスの第3位は学園中として過去最高の結果です。関東大会、全国大会の出場を目指し、今後も頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

2013年11月14日木曜日

本日は球技大会です。

爽やかな秋晴れの中、中学生全学年を対象に、球技大会が行われています。
全学年共通のバスケットボールや卓球に加え、ドッジボール、フットサルなど
4種目を競います。
クラスごとの順位を競うこともあり、応援にも熱が入ります。
中学生らしい、はつらつとしたプレーが随所で見られ、大会は盛り上がりを見せています。




2013年11月12日火曜日

自衛少年消防隊 ≪救急搬送の方法≫

11月11日(月)、放課後、自衛少年消防隊の集まりがありました。

本日は緊急時の救急搬送の方法を千住消防署の皆様に教えていただき、実際に練習をしました。





救急搬送の方法としては実際の担架を使う方法ともしも担架がなかった場合に毛布と棒を使う方法、または毛布1枚を使う方法を教えていただきました。

担架を持つポイントとしては、
・水平に持つ
・上げる動作も下ろす動作も腕だけでなく、腰で行う
・持つ二人で息を合わせる
・階段を上るときなど、常に頭が上にある状態にする
・担架を持つ二人とは別に一人、リーダーが指示を出す

・・・などのことを教えていただきました。

生徒たちはとても真剣に練習を行っており、よくお互いに声を掛け合っていました。

生徒たちの中にはかなり意識が高い生徒もおり、この救急搬送の方法の練習が終わった後に
「次回はぜひAEDの使い方を練習したい」と言っている生徒もいました。

今後ももしもの時に備えて、いろいろな訓練を行っていければ、と思います。

2013年11月11日月曜日

空手競技大会、準優勝!

11月10日(日)に行われた第五十回東京スポーツ祭典空手競技大会において個人戦中学1年の部にて山田拳太郎くんが準優勝しました。
山田くんは、「次回は、もう一つ上を目指したい!」と話してくれました。

第五十回東京スポーツ祭典空手競技大会
個人戦中学1年の部 準優勝

修学旅行④

中学3年生は土曜日に、4日間にわたる修学旅行を終えました。
最終日は午前8時に班別自主研修を始め、1時に京都駅に集合して解散式を行いました。
中学1・2年次に行った横浜・鎌倉校外学習での班別自主研修の経験を生かして、ほぼ計画通りに研修を進めることができたようでした。
感想文からは、それぞれにとって思い出に残る修学旅行になったことがよく伝わってきました。
中学卒業まであと半年ほどとなりましたが、残る学校行事に全力で取り組んでいってほしいと思います。



高校・競技大会が行われました。

さわやかな秋晴れに恵まれた先週木曜日、荒川土手グラウンドではサッカーとソフトボールを、
体育館内ではバスケットボールと卓球を学年ごとに対戦しました。
高校3年生にとっては最後の学校行事となるため、各クラスとも非常に気合が入り、真剣勝負でしかみられないスーパープレーが何度も飛び出しました
男子校ならではの雰囲気が出る行事、それが競技大会!

2013年11月10日日曜日

卒業生の活躍(オペラ歌手 加藤太朗さん)

本校の卒業生でオペラ歌手の加藤さんが、来校してくれました。

東京芸術大学大学院を修了後、主にヨーロッパを中心に活躍している加藤さんですが
今回日本でのコンサートに出演するためスイスから帰国し、足立学園に立ち寄って
くれました。

3週間という短い滞在期間中に、2つのコンサートに出演する予定です。
オペラと聞くと敷居が高いような印象もありますが、今回加藤さんが出演する
オペラのうち11/14(木)19:00開演の「LA FIAMMA」は若手オペラ歌手が中心となり、
オペラに馴染みのない方々にも楽しめるコンサートとのこと。

ご興味のある方は下記のお問い合わせ先、もしくは足立学園広報担当まで
お気軽にお問合せください。














2013年11月9日土曜日

高校三年生、早朝講習!

高校三年生、早朝講習!

受験シーズン真っただ中の高校三年生、早朝講習で頑張っています。
担当教師は、「少しでも知識と試験での点数が取れるように。なにより早朝講習を受けたことにより、試験本番で自信をもってもらいたい。」と話していました。
また、講習に参加している生徒は、「朝早いが、必ず結果が出ると信じて講習を受けています。実際に、先日受けた全国模試で手ごたえがあった。結果が楽しみです。」と話してくれました。






中学三年生、修学旅行③

中学3年生の修学旅行も3日目を迎えました。
今日は午前中に老舗料亭の美濃吉竹茂楼で茶道体験を、夕方は大江能楽堂で、能の体験をさせていただきました。それ以外の時間は班ごとに分かれての班別自主研修を行いました。茶道体験と能の体験の時間には、生徒たちは真剣に耳を傾け、時に笑顔ものぞかせながら充実した時間を過ごしていました。班別自主研修の時間には、事前に各自で立てた計画表に従って、京都の名所を堪能しました。



2013年11月7日木曜日

中学三年生、修学旅行②

中学三年生、修学旅行二日目。

朝、宿舎を後にして東大寺へやってきました。東大寺で、生徒たちは「昨年校外学習で訪れた鎌倉の大仏に比べてかなりデカい!」と話していました。その後、奈良公園で鹿に餌付けをしました。