2014年12月30日火曜日

スキー教室最終報告

怪我人もでることなく、スキー教室は無事に修了いたしました。経験者の班でスキルアップを目指していた班の生徒はもちろん、スキー初体験の生徒たちも皆楽しい思い出になったと笑顔で修了証を受け取っていました。





スキー教室を通して学んだことはスキーの技術そのものだけではありません。ホテルの人やスキー場のスタッフの方々への挨拶、食事の準備や片付けのやり方など、集団生活で学ぶことはたくさんありました。来年の冬休み明けには、一つまた成長して元気に学校生活を送る彼らに会えるのが楽しみです。

2014年12月29日月曜日

中学サッカー部 蹴り納め

12月27日(土)に、中学サッカー部の蹴り納めが行われました。


毎年12月の最終練習日は、フットサル場をお借りして、
フットサル大会が行われます。

まずは6チーム総当たりのリーグ戦。











学年が中学1年から3年まで入り混じっておりますが、
日頃の練習の積み重ねを通じて、
先輩後輩が仲良く、励ましあいながらプレーをしております。












リーグ戦を行ったのちは、順位決定トーナメントです。
4位vs5位、3位vs6位が対戦し、
勝ち残ったチームが次にリーグ戦1位・2位チームと対戦します。

そしていよいよ決勝。












奇しくも、前キャプテン(現中3)と現キャプテン(現中2)の対戦となりました。

白熱した戦いが繰り広げられましたが、
リーグ戦1位通過した前キャプテンチームが
優勝いたしました。


年内の練習はこれで終了となります。
また新年を迎え、新たな気持ちで日頃の練習に
邁進していきたいと思っております。

スキー教室より三日目のご報告

三日目にして朝から素晴らしい天気に恵まれました!午後に行われた検定では、今までの指導から得た技術を披露してくれました。







おかげさまでケガもなく、生徒たちは思い出に残るスキー教室を過ごせました!明日は自由滑走をして東京に戻ります。

2014年12月28日日曜日

スキー教室より二日目のご報告

昨日に比べて風はほとんどなかったものの、雪は降り続けており、晴れ間が見えたのはもう夕陽が差し込む時間でした。

本校のスキー教室は午前、午後、ナイターと長時間に及ぶレッスンになります。そんな中でも、ナイターでフリー滑走を許可された班の生徒の中では『昼間のレッスンのここをもう一度教えてください!』、『先生も一緒に滑りましょうよ!』という言葉も飛び交い、まだまだ元気が有り余っている様子にこちらが圧倒されてしまいました。





本日もケガ、体調不良なく、参加者全員が最後の検定に向けてレッスンに励みました!明日からもがんばる生徒たちの応援をよろしくお願いします!

2014年12月27日土曜日

ゴルフ関東大会!

平成26年度 関東高等学校ゴルフ選手権冬季大会!

12月23・24日と平成26年度 関東高等学校ゴルフ選手権冬季大会が、千葉県一の宮カントリー倶楽部で行われ、本校からは、高校2年の松岡くんが出場しました。



 結果は、2日間トータル161(79 82)とスコアを伸ばすことができず、残念ながら全国大会の出場資格を得ることはできませんでした。
 本人、「昨年度、駄目だったので、今年こそは全国に出場したい。」と意気込んでいただけに残念です。
 来年度の大会に向けて、更なる飛躍を期待します。

2014年12月26日金曜日

スキー教室が始まりました!

26日(金)に全校生徒に募集をかけて今年もスキー教室が始まりました。到着が少々遅れはしましたが、午後に到着して早速開会式と足慣らしに一滑り!

ナイターを滑っている間も含めて一日中雪が降り、風も強く、今までのスキー教室を振り返っても類を見ない寒さでした。が、初めてスキーに挑戦する生徒も多い中、ごはんをもりもりよく食べて寒さに負けずに楽しくスキーをしていました。





スキー教室は三泊四日の旅になりますが、最終日にはスキー検定の基準に基づく修了検定を全員が受ける予定になっております。それぞれの目標に向かってがんばっていますので、応援よろしくお願いします!


関東中学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦で3位

関東中学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦で3位

中学生のタッチフットボールのリーグ戦で、スクールブロック2位、全体で3位に入賞しました。アメリカンフットボール用の防具をつけてプレーするタッチフットボールを始めて6年目にして初めての快挙です。



2014年12月22日月曜日

高校1年芸術(書道)の授業

今回は、高1芸術書道の授業を紹介します。
(本校の芸術科目は、高校1年次に音楽・美術・書道のいずれかの選択です)

書聖、王羲之(おうぎし)の蘭亭序(らんていじょ)を臨書中です。


故人の書に向き合って、真剣に取り組んでいます。

2014年12月18日木曜日

【速報】柔道部 藤阪君、国際大会で優勝!

12月14日、フランスで行われた
2014クリスマスカップ エクサンプロバンス ジュニア国際大会の60㎏級で
日本代表として出場した本校普通科3年の藤阪くんが、見事優勝をいたしました!

2014年12月16日火曜日

ダンス部 コンテストに出場

12日(金)天空劇場(東京芸術センター内)にて
ダンスコンテスト「トップワイカップ」が行われ、
本校ダンス部が参加しました。

9月の学園祭以降、初めてのパフォーマンスで、
他校ダンス部やダンススクールの生徒とともに
グランプリを争いました。

結果は残念ながらグランプリには届きませんでしたが、
メンタルの強化、他のパフォーマーとの交流など、
普段の練習では得られないものを得られた良い機会となりました。

応援に来られた保護者の方、本校生徒に
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。



2014年12月15日月曜日

英検受検(CBT)のモニター実施

英検受検(CBT)のモニター実施

英検協会が計画しているコンピュータを使用した英検受検(CBT)のモニター実施を本校コンピュータ教室で実施しました。希望した高校1、2年生約30名とともに、2級と準2級を受検。コンピュータでの実施ということもあり、ちょっと勝手が違った部分はありましたが、熱心に参加していました。「紙よりもやりやすい」なんて感想も聞かれました。結果がその場で出る点もよかったようです。

 
 
 
☆☆☆☆☆入試関連イベントのお知らせ☆☆☆☆☆
12月20日(土) 10:00~中学校説明会
今回は、社会の過去問解説!
過去問解説を希望される方は、
本校HPより予約をお願いします

2014年12月12日金曜日

高校3年 “0”学期に向けて~再来年の大学受験を見据えて~

今年もあと僅かになりましたが、
高校2年生では、残りの3月までを「高校3年“0”学期」と位置づけ、
今から再来年の受験を見据えることとしました。


これから冬休み、入試による試験休み、春休み、と
授業のない日が多くあります。
しかし、言い換えれば自主学習時間が増えることであり、
その時間の過ごし方が
残りの高校生活に大きな影響があります。
高校3年になる前段階、準備期間として、
これからの三カ月間余りを大切に過ごして頂きたいという意味で、
学年で一丸となり、取り組みをしていきます

学年朝礼では、生徒に共通意識を持たせるため、
なぜこの時期を「0学期」と位置付けるほど大切なのかについて
予備校などのデータを参考に確認し、
各教科の先生方から学習面において、
今から具体的に何をすべきかの指針を紹介しました。





生徒一人ひとりの志望進路実現に向けて、
さまざまなアプローチをしております。
これをきっかけに、生徒たちにはより一層真剣に
自身の将来を見据えてほしいと願っています。

2014年12月9日火曜日

中3企業インターン体験 プレゼン本番!

企業インターン体験 プレゼン本番!

 「積極的に自信を持って表現できる生徒の育成」をスローガンに中学3年生の技術の時間に
取り組んできた企業インターン体験ですが、本日、プレゼン発表を行いました。
 

企業から与えられた指令を各班、個性を出しプレゼン発表しました。

 
また、8ヶ月の間、企業の方や明治大学の学生から学んだことを一所懸命に発表している
仲間たちを見守る生徒たちも真剣です。
 

最後に、企業の方から講評をいただきました。


 
次回からは、自分たちの発表を振り返りをしていき、最後にレポートをまとめて提出します。
 
☆☆☆☆☆入試関連イベントのお知らせ☆☆☆☆☆
12月20日(土) 10:00~中学校説明会
今回は、社会の過去問解説!
過去問解説を希望される方は、
本校HPより予約をお願いします

 


2014年12月3日水曜日

中学1年・横浜校外学習プレゼンテーションコンテスト

11月28日(金)、小講堂にて、
中学1年生がプレゼンテーションコンテストを行いました。

各クラスから2班がコンテストに出場し、
11月5日(水)に班別自主研修形式で行われた
横浜校外学習で学んだことを壁新聞やパワーポイントを用いて
発表をしました。











コンテストということで、学年の生徒たちだけでなく、
校長先生や副校長先生、学年主任、
技術科教諭が審査員として、発表を見守りました。

司会はC組の大澤くんと林くんが務めました。


発表した班のテーマは以下の通りです。
中1A 4班『横浜からブラジルへの移民』
     6班『赤レンガ倉庫の役割の終結』
中1B 2班『HISTORY OF YOKOHAMA』
     8班『タワーの力』
中1C 2班『横浜三塔めぐり』
     5班『横浜の船の歴史』
中1D 2班『技術・文化・歴史』
     5班『外から見た横浜・中から見た横浜』


どの班も、班員の全員が役割を決めて発表をし、
中には、クイズを取り入れるなど、
聴き手を飽きさせない工夫をしている班が多くみられました。












また、こちらはとある生徒の発表の合間に見せてもらいました発表メモです。
とても細かく、聞き逃さないようにしている様子が見えます。

優勝は、A組4班とA組6班が同得票数で並び、
優秀賞は、B組8班と、D組5班でした。














最後に表彰と、校長先生から講評をいただきました。












生徒たちの視点の面白さに気づけるコンテストとなりました。




☆☆☆☆☆入試関連イベントのお知らせ☆☆☆☆☆
12月20日(土) 10:00~中学校説明会
今回は、社会の過去問解説!
過去問解説を希望される方は、
本校HPより予約をお願いします